新着情報
NEWS
麦の脱穀(年中)
2020年07月09日
年少の頃に種蒔きをして育てた麦を収穫し、脱穀をしています。
一粒一粒、指先を器用に使って脱穀しながら、麦の感触、形、色、香りなどを認識していきます。
縁側テラスで、他愛もない世間話?をしながら、労作を楽しんでいます。
さて、今年はこの麦で何を作りましょうか?



NEWS
2020年07月09日
年少の頃に種蒔きをして育てた麦を収穫し、脱穀をしています。
一粒一粒、指先を器用に使って脱穀しながら、麦の感触、形、色、香りなどを認識していきます。
縁側テラスで、他愛もない世間話?をしながら、労作を楽しんでいます。
さて、今年はこの麦で何を作りましょうか?